ページ上部へ戻る

お知らせnews

写真:蝶と花

上高地通信

上高地紅葉便り①~岳沢編~

こんにちは!

久々に晴れの日の登山を楽しめて大満足な、ルミエスタホテル登山部サクミンです。

毎年この時期は紅葉の進み具合についてお問合せを頂くので、「上高地紅葉便り」として、これから約一か月間、上高地の紅葉の情報を更新したいと思います!

初回は、岳沢編でお送りいたします。
上高地周辺
上高地園内周辺(大正池~河童橋~明神~徳沢)は、紅葉は始まっておりません。。。

樹木によっては、葉っぱの先が赤や黄色に変わってきているものもありますが、全体としては、まだまだ緑が濃い印象です。
河童橋から穂高連峰がよく見えました!山の中腹から麓まで、白い帯のように見えているのが、岳沢です。ちなみに、白く見えているのは、雪ではなく岩です。 河童橋から穂高連峰がよく見えました!山の中腹から麓まで、白い帯のように見えているのが、岳沢です。ちなみに、白く見えているのは、雪ではなく岩です。
数枚だけ真っ赤に色づき、他の葉は緑のままなのはなぜでしょうか? 数枚だけ真っ赤に色づき、他の葉は緑のままなのはなぜでしょうか?
上高地~岳沢
さて、上高地は標高1500mですが、前穂高岳への入口・岳沢の標高はどれくらいでしょうか?

答えは、2230mです!


上高地より少し高い分、紅葉も進んでいるのでしょうか?
9月18日に登り、実際に見に行きました!
 
岳沢への登山口近くにある、岳沢湿原 岳沢への登山口近くにある、岳沢湿原
岳沢への登山道は、苔むした樹林帯の中を進みます。 岳沢への登山道は、苔むした樹林帯の中を進みます。
岳沢名物「天然クーラー」。秋晴れといえども、登山中は暑いので、地下から流れる冷気を浴びながら小休憩します。 岳沢名物「天然クーラー」。秋晴れといえども、登山中は暑いので、地下から流れる冷気を浴びながら小休憩します。
いきなり視界が開け、穂高連峰を仰ぎます! いきなり視界が開け、穂高連峰を仰ぎます!
2000m近くまで登ると、ダケカンバがほんのり色づいていました! 2000m近くまで登ると、ダケカンバがほんのり色づいていました!
岳沢への登山道は、整備されていますが、岩がゴロゴロしているので足元に注意しながら歩きます。 岳沢への登山道は、整備されていますが、岩がゴロゴロしているので足元に注意しながら歩きます。
あと15分でゴールの岳沢小屋!最後にこの沢を横切ります。眼下にはスタート地点の上高地が見下ろせました。 あと15分でゴールの岳沢小屋!最後にこの沢を横切ります。眼下にはスタート地点の上高地が見下ろせました。
奥穂がそびえ立っています。 奥穂がそびえ立っています。
岳沢小屋
上高地から約3時間(コースタイムは2:30)で、岳沢小屋に着きました。

今回は、山ごはんにこだわり、「タコライス」を作ります!

持ち運び便利な大豆ミートでタコライスの具を作っています。 持ち運び便利な大豆ミートでタコライスの具を作っています。

ご飯にのせて、粉チーズをたっぷりかけたら完成! ご飯にのせて、粉チーズをたっぷりかけたら完成!

岳沢小屋から、前穂高を見上げます!てっぺんまで登りたい気持ちをなんとか抑え、下山します。 岳沢小屋から、前穂高を見上げます!てっぺんまで登りたい気持ちをなんとか抑え、下山します。
まとめ
以上、上高地紅葉便りでした!

まとめると、上高地の紅葉はまだまだこれからですが、上高地より約500m高い岳沢は、少し色づいていました。

それでは、次の紅葉便りで!

2024年シーズン営業の
お知らせ
Information

現在、ホテルでは客室などの改装を行ってまります。
2024シーズンの営業に関しましては、例年より営業時間が遅れますことをお詫び申し上げます。
2024シーズンは下記の通り予定させていただきます。
毎年、4月5月にお越しいただく皆様には大変ご不便ご迷惑をおかけいたしますが、
何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
ホテル営業期間
2024.6.1(土) ~ 11.14(木) 最終宿泊

(レストランランチ・喫茶営業、売店の営業も上記期間となります)

宿泊予約開始日
2024.2.1(木) 10:00 ~

電話、ホテルホームページ、旅行サイトからご予約いただけます。
※ご優待のお客様は1月25日(木)10:00~ホテルホームページ専用画面からご予約いただけます。

ホテル予約受付時間
上高地ルミエスタホテル

Tel. 0263-95-2121 / 9:00~17:00