ページ上部へ戻る

お知らせnews

写真:蝶と花

山・ある記

焼岳にいってきました~その2~

梅雨の長雨や台風の影響でお日様は雲に隠れています
そんななか先月26日、梅雨の晴れ間に恵まれて
焼岳に登ってきました!

今回は中の湯ルートから行ってきま~す

入口の標識は緑に覆われて見えにくくなています 入口の標識は緑に覆われて見えにくくなています

中の湯登山口まではクネクネとした山道を
車で走ることができますので
上高地側からのアプローチよりは
容易に登ることができます
 

登山道の途中には車の残骸があります
なぜこんなところで?
と思いを馳せてみますが
謎は深まる一方です

小石が多く歩きにくい登山道や丸木を渡した湿地を歩くと
急に開けた広場に出てきました!
北峰はどっちかな~と言いながら登り続けます

ヤマツツジ ヤマツツジ

イワカガミ満開です! イワカガミ満開です!

この時期の登山道はお花のシーズンでもあります
事前にイワカガミ情報を聞いていたので楽しみ&見られて嬉しい!
何度も足を止めて撮ってしまいました

あと少し!と励まされながら岩石を登ります あと少し!と励まされながら岩石を登ります

白いガスは硫黄臭、活火山であることを教えてくれます 白いガスは硫黄臭、活火山であることを教えてくれます

山頂到着!レストラン浅沼、売店タダチ、フロント鈴谷&南山 山頂到着!レストラン浅沼、売店タダチ、フロント鈴谷&南山

焼岳山頂からの穂高連山
山々がどこまでも続いているのが分かります

帰り道もガタガタの登山道をひたすら下り
膝はガクガクに...
温泉にじっくり浸かり癒される
フロント南山なのでした

温泉といえば
ルミエスタホテルも100%源泉掛け流しを
大浴場はもちろん全客室でも
ご用意しております
登山や散策で疲れた体を温泉で温めてくださいね!
(11:00~13:00まで日帰り入浴も行っております)

【予約受付中】
2025年シーズン営業日程の
お知らせ
Information

上高地2024年シーズンも11月15日を以て終了いたしました。
改装を終え新たな客室、新設したバーラウンジなど、
進化したルミエスタホテルで大勢のお客様のお迎え入れが出来ましたことを大変嬉しく思います。
営業終了を迎えることができましたことは、
上高地へお越しいただいたすべての皆様、関係者の方々のおかげと心より感謝申し上げます。

現在、2025年シーズンの予約受付中です。

営業日:2025年4月26日(土)~11月14日(金)
インターネット、お電話にてご予約ください。


2025年シーズンも皆様と笑顔でお会いできることを、上高地の大自然とともに心待ちにしております。

上高地ルミエスタホテル冬期事務所
<連絡先>

  • 電話:

    0263-95-2121 もしくは0263-36-5981 (営業時間 10:00~16:00)
    ホテルからお電話をした場合、下線番号で着信されます。

  • e-mail:

    lemeiesta@alpico.co.jp

  • 住所:

    〒390-0815 長野県松本市深志1-3-21 アルピコプラザホテル内